skip to main
|
skip to sidebar
2010年1月15日金曜日
MonaOSとVMWare Virtualbox
ちょと変わったものを仮想化環境で動かしてみようと言うことでMonaOSをVMWareとVirtualBoxで稼働させてみました。若干おかしな挙動があるものの概ねうまく動くようです。インストール自体は簡単でインストールイメージを入手したらそれをイメージに指定して進行させればOK。設定のコツはメモリ128MB以上は確保すること、OSタイプは「その他」、OS名も「その他」と既存のタイプを選択しないでインストールすること なのかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
(元)開発業務日誌
2008年に大学院でとったRAの開発進行を記録していたブログです。現在は、雑記帳になっています。
フォロワー
ブログ アーカイブ
9月
(1)
3月
(1)
2月
(1)
1月
(7)
12月
(5)
2月
(1)
1月
(8)
ラベル
Mathematica
(1)
アニメ、聖地
(6)
ツール、アプリ、サービス
(3)
仮想化
(2)
開発日誌
(3)
自己紹介
sibaneko
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿