2010年1月15日金曜日

MonaOSとVMWare Virtualbox

ちょと変わったものを仮想化環境で動かしてみようと言うことでMonaOSをVMWareとVirtualBoxで稼働させてみました。若干おかしな挙動があるものの概ねうまく動くようです。インストール自体は簡単でインストールイメージを入手したらそれをイメージに指定して進行させればOK。設定のコツはメモリ128MB以上は確保すること、OSタイプは「その他」、OS名も「その他」と既存のタイプを選択しないでインストールすること なのかな?

0 件のコメント:

コメントを投稿